![頭がいい人の習慣術 [実践ドリル版]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21CFAD2X2BL.jpg)
頭がいい人の習慣術 [実践ドリル版]
小泉 十三
Q&A方式で、『頭がいい人の習慣術』を復習できる。元版は未読。
それなりにはっとさせられるスパイスみたいなのもあって、けっこうためになった。
脳生理学者の大島清氏は、『もの忘れをなくす50の生活習慣』(KKベストセラーズ)という本のなかで、こんなことをいっている。「わかったつもりになっていることには、感動がともなわない。感動がないのなら、それはほんとうに理解していないと疑ったほうがいい。それはまだ、発展途上のプロセスの段階なのである。感動するまで、未知なる異性に好奇心を抱きつづけること。これが恋愛の鉄則であり、夫婦生活をマンネリ化させないコツなのである」(p163)