
TIME HACKS!
小山 龍介
はじめて読んだHacks本。
なので、非常に面白かった。
仕事もまだまだ1年目の頃で、いろいろなことが参考になったような気がする。
時間に関してウェブ、株、コンサルタント、スポーツ、禅、音楽などの知識を援用して解説・思考するのが、小技が効いて面白い。
僕のような「会社」を知らない人間が読むと、そういうのがなおさら面白い。
ただ、次回も続けて紹介する、このようなHacks本というのは、勢いアイディアのカタログ本のようにならざるを得ず、どこか似通ったアイディアが散見されたりするのは、ご愛嬌。
注1 ハックとは、コンピューターのハッキングというように悪い意味で使われていたが、「問題をサッと解決する」というポジティブな意味もある。最近では、生活を楽しくストレスフリーにするためのコツが、「ライフハック」と呼ばれるようになった。