
新版 議論のレッスン (NHK出版新書) - 福澤 一吉
Kindle Unlimited読み放題
議論をすること、それは「考える」ことに他なりません。今こそ、日本社会は場の雰囲気や空気を読むことに気を回すことをやめて、議論の在り方について真剣に取り組むときなのです。(no.121)
批判的に見合い、意見を出し合い、議論をする。
そうして、出てくるのは第3の道・・・?
コロナ禍の中で、経済対応、9月入学、入試改革、GIGAスクール構想、お盆帰省の是非など、今こそ議論の必要な時、と思った。
私たちが日常で意識するべきは、思いつきやひらめきによる思考を吟味して、それを論理という道具を使って整える作業なのです、(no.2,487)