読んだ本の数:44冊
読んだページ数:7641ページ
ナイス:11ナイス
感想・レビュー:17件
月間平均冊数:3.7冊
月間平均ページ:637ページ

読了日:12月23日 著者:豊田 満夫

ゾンビ映画のパクリなんだけれど、漫画で忠実に再現、舞台は日本でうまくできているし、独自の雰囲気を作っている。
読了日:12月04日 著者:花沢 健吾

ネットを使った原作の話から、作品が現実に与える影響の話へ。面白すぎる。
読了日:12月04日 著者:小畑 健

読了日:12月03日 著者:西村 繁男

おもしろかったー♪複数で作るってのはテレビや映画は当り前だと思うが、漫画は個人の表現であるとこういうことか。
読了日:11月13日 著者:小畑 健

読了日:11月11日 著者:小畑 健

読了日:11月07日 著者:真鍋 昌平

レンタルで借りて25巻〜32巻まで一気読み。30巻のみ読んでいたので展開はわかるけれど、やっぱり世界観がすごすぎる。
読了日:11月07日 著者:奥 浩哉

読了日:11月07日 著者:奥 浩哉

読了日:11月07日 著者:奥 浩哉

読了日:11月07日 著者:奥 浩哉

読了日:11月07日 著者:奥 浩哉

読了日:11月07日 著者:奥 浩哉

読了日:11月07日 著者:奥 浩哉

ついに再会!物語は「私たちの現実」と微妙に寄り添いつつ、収束に向かうのか・・・?新興宗教の存在は、より、人々の心の弱さを浮き彫りにするな・・・。
読了日:11月04日 著者:浅野 いにお

出た続刊!幻の名作、継続!
読了日:10月26日 著者:地下沢 中也

「かわいそうなアクマ」読了。
読了日:10月02日 著者:

読了日:09月28日 著者:和田 秀樹

読了日:09月20日 著者:

相変わらず面白い。まあ、こういうふうに続く漫画があっても、いいじゃない。
読了日:09月12日 著者:冨樫 義博

読了日:08月29日 著者:乙一

ゲームはけっこう簡単。ストーリーはありきたりだけれど、ヒロインキャラはけっこうかわいいw
読了日:08月22日 著者:SQUARE ENIX

iPhoneの豊平文庫で読みました。青空文庫のフリーテキストになっているものです。「おとな」ってなんだろうと、改めて考えさせられました。
読了日:08月21日 著者:Antoine De Saint-Exupery

読了日:07月01日 著者:八月社

読了日:06月19日 著者:茂木 健一郎

読了日:06月11日 著者:カネコアツシ

爆笑問題太田さん、こんなことを考えていたのかあ。最後のほうを読んでから、はじめから読む方がいいかも。すばらしい本でした。
読了日:05月31日 著者:太田 光

あきらめたら、そこで試合終了だよ。
読了日:05月27日 著者:小畑 健

レンタルコミックで。秋名さん、そうきたか!
読了日:05月27日 著者:小畑 健

読了日:05月22日 著者:堀田 龍也,玉置 崇,石原 一彦,佐藤 正寿,高篠 栄子

読了日:05月22日 著者:奥 浩哉

よくここまで葉っぱばかりを集めて歌ったものだなあ。
読了日:05月22日 著者:銀色 夏生

なぜ不登校に?どんなきっかけで復活を?現在100万人にのぼるといわれる「ひきこもり」の子どもたちと、荒井先生。
読了日:04月25日 著者:荒井 裕司

読了日:03月31日 著者:

読了日:03月04日 著者:村上 龍

読了日:02月25日 著者:

旅情・センチメンタル。
読了日:02月14日 著者:小林 紀晴

読了日:01月29日 著者:

読了日:01月28日 著者:轡田 隆史

読了日:01月17日 著者:吉澤 克彦

読了日:01月09日 著者:外山滋比古

読了日:01月05日 著者:恩田 陸

読了日:01月04日 著者:Rai

ハッとするワザもあれば、当たり前、というようなワザもあり、でも読んで損はなかった。
読了日:01月01日 著者:毛利 豊
2011年に読んだ本まとめ
読書メーター