スマートフォン専用ページを表示
B&Mの私的読書感想ノート。1000冊の読破&レビューを目指す。
<<
2016年12月
|
TOP
|
2017年02月
>>
2017年01月05日
2016年の読書メーター
2016年の読書メーター
読んだ本の数:75読んだページ数:11405ナイス数:14
フィンランド教育 成功のメソッド~日本人に足りない「実現力」の鍛え方~[マイコミ新書]
読了日:11月04日 著者:
諸葛 正弥
永い夜
読了日:10月12日 著者:
ミシェル・レミュー
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 4 (ビッグコミックススペシャル)
読了日:10月12日 著者:
浅野 いにお
アイアムアヒーロー 20 (ビッグコミックス)
読了日:10月12日 著者:
花沢 健吾
アイアムアヒーロー 19 (ビッグコミックス)
読了日:10月12日 著者:
花沢 健吾
スティーブ・ジョブズ (学習漫画 世界の伝記NEXT)
読了日:09月05日 著者:
八坂 考訓,堀ノ内 雅一
子どもにウケる科学手品77―簡単にできてインパクトが凄い (ブルーバックス)
読了日:09月05日 著者:
後藤 道夫
ホンネで話しちゃう女の子の性―10代のセックスを認めますか!?
読了日:09月05日 著者:
蛯名 敬子,山口 美貴子
すごい家事 - 人生の「掃除の時間」をグッと縮める -
読了日:09月05日 著者:
松橋 周太呂
にちよういち (童心社の絵本 9)
読了日:08月07日 著者:
西村 繁男
かないくん (ほぼにちの絵本)
読了日:08月07日 著者:
谷川俊太郎
ぷにぷに
読了日:08月07日 著者:
細川貂々
一度きりの人生 絶対に行きたい夢の旅 50 <心震える絶景&体験ガイド>
読了日:08月07日 著者:
本物の英語力 (講談社現代新書)
読了日:07月29日 著者:
鳥飼 玖美子
遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣
読了日:07月28日 著者:
印南 敦史
世界一わかりやすい 英語の勉強法
読了日:07月27日 著者:
関 正生
竹岡広信・安河内哲也の この英語本がすごい!
読了日:07月25日 著者:
竹岡 広信,安河内 哲也
子どもが自分で伸びていく6つの習慣ー9歳までの「しつけ」の基本 (経済界新書)
読了日:06月09日 著者:
八田 哲夫
15(フィフティーン)―中学生の英詩が教えてくれること かつて15歳だった全ての大人たちへ
読了日:06月04日 著者:
中嶋 洋一,大津 由紀雄,佐藤 礼恵,幸若 晴子,柳瀬 陽介
学校を改革する――学びの共同体の構想と実践 (岩波ブックレット)
読了日:06月01日 著者:
佐藤 学
だるまちゃんとかみなりちゃん (こどものとも絵本)
読了日:04月03日 著者:
加古 里子
てぶくろ―ウクライナ民話 (世界傑作絵本シリーズ―ロシアの絵本)
読了日:04月03日 著者:
ゆうちゃんとめんどくさいサイ (こどものとも絵本)
読了日:04月03日 著者:
西内 ミナミ
にんじゃサンタ (PHPにこにこえほん)
読了日:04月03日 著者:
丸山 誠司
しあわせの観覧車―あなたの視点を変える言葉と写真の物語 (こらぼん。)
読了日:03月03日 著者:
吉井 春樹,雨樹 一期
ほしいものはなんですか?
読了日:02月29日 著者:
益田 ミリ
なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか (PHP新書)
読了日:02月23日 著者:
若松 義人
もういいかい?
読了日:02月20日 著者:
アイリーニ サヴィデス
気になる子も過ごしやすい園生活のヒント (Gakken保育Books)
の
感想
特別支援の視点から園生活を眺め、その対策、ヒントを掲載している。読了日:01月31日 著者:
あすなろ学園
トッキュウジャーかぞく (講談社の創作絵本)
読了日:01月31日 著者:
のぶみ
だるまちゃんととらのこちゃん (こどものとも傑作集)
読了日:01月31日 著者:
加古 里子
頭がいい人、悪い人の話し方 (PHP新書)
読了日:01月31日 著者:
樋口 裕一
読書メーター
マイベストはどれかなあ・・・。
『遅読家のための読書術』かなあ。。。
posted by B&M at 01:36 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
管理者日記
|
|
12月の読書メーター
12月の読書メーター
読んだ本の数:0読んだページ数:0ナイス数:1
読書メーター
posted by B&M at 01:34 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
管理者日記
|
|
プロフィール
***my blogs***
名前:B&M
職業:知的で文学的でありたい中学校英語教師
★★★オススメ5つ星★★
★★オススメ4つ星★★
★★オススメ3つ星★
★オススメ2つ星★
★オススメ1つ星
Kindle Unlimited読み放題
検索語句
※複合検索は半角スペースで
過去ログ
2021年02月
(4)
2020年12月
(6)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(17)
2020年08月
(17)
2020年07月
(27)
2020年06月
(32)
2020年05月
(5)
2019年10月
(7)
2019年09月
(17)
2019年08月
(4)
2019年07月
(5)
2019年06月
(6)
2019年04月
(7)
2019年02月
(2)
2019年01月
(9)
2018年10月
(2)
2018年09月
(27)
2018年08月
(4)
2018年07月
(6)
2018年06月
(1)
2018年05月
(16)
2018年03月
(2)
2018年02月
(2)
2018年01月
(15)
2017年09月
(2)
2017年08月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(7)
2016年09月
(10)
2016年08月
(14)
2016年07月
(2)
2016年06月
(3)
2016年04月
(8)
2016年03月
(2)
2016年02月
(4)
2016年01月
(4)
2015年12月
(11)
2015年11月
(2)
2015年10月
(8)
2015年09月
(1)
2015年08月
(8)
2015年07月
(1)
2015年06月
(7)
2015年03月
(4)
2015年02月
(8)
2015年01月
(3)
2014年11月
(9)
2014年10月
(1)
2014年07月
(5)
2014年06月
(4)
2014年05月
(2)
2014年04月
(2)
2014年03月
(1)
2014年02月
(8)
2014年01月
(8)
2013年12月
(1)
2013年11月
(6)
2013年10月
(3)
2013年09月
(2)
2013年08月
(7)
2013年07月
(4)
2013年06月
(2)
2013年05月
(5)
2013年04月
(6)
2013年03月
(1)
2013年02月
(18)
2013年01月
(11)
2012年12月
(1)
2012年11月
(16)
2012年10月
(13)
2012年09月
(5)
2012年08月
(6)
2012年07月
(5)
2012年06月
(5)
2012年05月
(3)
2012年04月
(2)
2012年03月
(3)
2012年02月
(9)
2012年01月
(3)
2011年12月
(3)
2011年11月
(1)
2011年10月
(2)
2011年09月
(3)
2011年08月
(4)
2011年07月
(2)
2011年06月
(3)
2011年05月
(5)
2011年04月
(1)
2011年03月
(5)
2011年02月
(1)
2011年01月
(9)
2010年12月
(20)
2010年11月
(12)
2010年10月
(16)
2010年09月
(11)
2010年08月
(8)
2010年07月
(16)
2010年06月
(13)
2010年05月
(9)
2010年04月
(35)
2010年03月
(11)
2010年02月
(5)
2010年01月
(6)
2009年12月
(1)
2009年11月
(5)
2009年10月
(38)
2009年09月
(69)
2009年08月
(1)
2009年06月
(9)
2009年05月
(15)
2009年04月
(2)
2009年03月
(9)
2009年01月
(11)
2008年12月
(5)
2008年11月
(9)
2008年10月
(36)
2008年09月
(8)
2008年08月
(1)
2008年07月
(1)
2008年04月
(1)
2008年03月
(36)
2008年02月
(41)
2008年01月
(47)
2007年12月
(64)
2007年11月
(36)
2007年10月
(26)
2007年09月
(32)
2007年08月
(67)
最近のコメント
0752『3月のライオン』
by B&M (08/29)
0752『3月のライオン』
by つばさ (08/24)
0695『ふつうな私のゆるゆる作家生活』
by B&M (12/25)
0695『ふつうな私のゆるゆる作家生活』
by つばさ (12/22)
0670『暮らしのおへそ』
by “My”アフィリエイトスカウト事務局 (10/26)
最近のトラックバック
0082『孤独であるためのレッスン』
by
本読みの記録
(12/23)
0663『わが家 (No.6) (Seibido mook)』
by
BuyMa
(10/26)
0274『ダ・ヴィンチ渾身本気で小説を書きたい人のためのガイドブック』
by
本読みの記録
(08/04)
0315『プロフェッショナル 仕事の流儀〈3〉』
by
転職のやり方
(03/20)
0140『差がつく読書』
by
読書と時折の旅 (風と雲の郷本館)
(03/01)
カテゴリ
小説
(57)
教育
(110)
英語
(27)
創作
(49)
ビジネス
(74)
整理法・手帳・書斎・家
(137)
哲学
(35)
マンガ
(347)
歴史
(5)
社会(・貧困・格差)
(30)
エッセイ
(112)
絵本
(164)
詩・短歌・俳句
(7)
写真集
(27)
スポーツ
(16)
洋書
(3)
管理者日記
(107)
<<
2017年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(02/06)
子どものそばにすべてがある
(02/06)
"脳働"的な英語学習のすすめ 「プロ教師」に学ぶ真のアクティブ・ラーニング
(02/01)
勉強法の科学
(02/01)
図解アクティブラーニングがよくわかる本
(12/20)
ドラえもん社会ワールド 情報に強くなろう
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク集
松岡正剛の千夜千冊
信兵衛の読書手帖
すみ&にえ「ほんやく本のススメ」
八方美人な書評ページ
苗村屋読書日記