![中学校通知表文例事典 新版 [単行本] / 尾木 和英, 篠田 信司 (編集); ぎょうせい (刊) 中学校通知表文例事典 新版 [単行本] / 尾木 和英, 篠田 信司 (編集); ぎょうせい (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41UmIhjdo6L._SL160_.jpg)
中学校通知表文例事典 新版 [単行本] / 尾木 和英, 篠田 信司 (編集); ぎょうせい (刊)
通知表のシーズンが終わった。年に3回やってくる。
それに対し、成績はだめだろうなと考えている子どももいます。見たくない、聞きたくないという抵抗感の中で、それでもひょっとすると先生がいいところを見つけてくださるかもしれない、そう考え思い切って開いて見ます。しかしそこに「全くやる気が感じられなかった。深く反省すべきです」と冷たく書かれているとします。そのとき子どもはどのような打撃を受けるでしょうか。(本書を活用されるみなさんへ)
第1章は通知表全般について各論、アドバイスなど。
第2章は教科文例。
第3章は特活。
第4章は行動。
第5章は全体的な活動。学校行事や表彰など。
文例はA〜Dに分類されており、「Aよい部分」から「D問題点を知らせて改善の道筋を示す」まで。
※ただし、Dを記入する場合は内容と表現に充分配慮。Aとミックスするなどの工夫も必要であろう。
よりよい通知表を目指して、折りに触れて開いていたい一冊である。